ホーム ニュース一覧 ニュース一覧 1年生 生活 「虫とりをしました!」 10月16日(金) 今週は1年生が生活科「あきとなかよし」の学習で、学校の周りにいる虫探し… 3年生 英語 I think so 10月15日(木) This week we are doing “I thi… 6年生 はじめて駿中に登校しました! 10月15日(木) 6年生が、第1回駿中登校を実施しました。 今日は初めての塩部登校。緊張… 5年生 社会 「土器・勾玉づくり」 10月14日(水) 5年生は、歴史の学習の中で土器や古墳について学びました。 本来は、1学… 4年生 理科 「ヘチマの解剖」 10月13日(火) 最近朝晩めっきり涼しくなり、様々な場面で秋を感じられるようになりました… 親子クッキングレシピコンテスト グランプリ獲得しました! 10月13日(火) 東京ガス山梨株式会社が主催する「親子クッキングレシピコンテスト」で今年… 1年生 つくし 6年生と「大根の間引き」をしました! 10月12日(月) つくし村で1年生が、6年生と合同で大根の間引きをしました。 間引きとは… 6年生 海と日本プロジェクト「意見交換会」に参加 10月10日(土) 「海と日本プロジェクトinやまなし」の企画第3弾、学びの意見交換会に6… 3年生 秋の校外学習に行ってきました! 10月9日(金) 社会科「はたらくひととわたしたちのくらし」の学習の一環で、ワイン工場とお… 1年生 英語 ハロウィン 10月9日(金) 今週の1年生の授業では、ハロウィンについて学びました。 「ハロウィンって… 伊藤園お~いお茶新俳句大賞で都道府県賞をいただきました! 10月8日(木) 「第三十一回伊藤園お~いお茶新俳句大賞」で3名の児童が都道府県賞をいただ… 2年生 生活 「地域探検にでかけました」 10月7日(水) 2年生になって、初めての校外学習に出かけました。今回は、学校の北側の地域… 高学年 課外算数が再開! 10月6日(火) 運動会が終わり切り替えの一週間が始まり、さっそく放課後課外授業が再開とな… 運動会、ご協力ありがとうございました! 10月3日(土) 絶好の天候の中、第19回駿小大運動が行われました。 今年は、低中高の3つ… 明日、運動会です! 10月2日(金) いよいよみんなが待ちに待った運動会が明日に迫りました! 今日は、それぞれ… 3年生 今年初の「校外学習」に向けて事前学習 10月1日(木) 運動会の練習を頑張りながら、3年生の社会科では、「はたらくひととわたした… 4年生 「漢字相撲(九月場所)と計算力コンテストを終えて」 9月30日(水) 4年生では漢字相撲(九月場所)と計算力コンテストを実施しました。 4年生… 運動会「総練習」が行われました 9月29日(火) 週末に運動会を控え、「総練習」が行われました。今年は低・中・高ブロックに… 保健委員会 「保健委員会ニュース」第2弾! 9月28日(月) 保健委員会では、Withコロナ時代の新たな取り組みとして、保健情報に関す… 5年生 理科実験 「流れる水のはたらき」 9月28日(月) 5年生の理科は現在「流れる水のはたらき」を学習しています。今日は、流れる… 6年生 「アワビの煮貝製造体験」に参加 9月26日(土) 「海と日本プロジェクトinやまなし」企画の第2弾、海なし県から考える次世… 3年生 理科 「温度計を使おう」 9月25日(金) 3年生の理科では、今、温度のはかり方を学習しています。 温度計の使い方や… 4年生 図工 「算数で作図した正八角形からペン立てを作るよ!」 9月24日(木) 1週間前の算数で、角度の発展学習として正多角形を学びました。 今回は、正… 運動会へ向けて 9月24日(木) 来週末の運動会へ向け、色別活動が本格化してきました。 今年の運動会は、低… 6年生保護者対象「駿中進学説明会」が開かれました 9月23日(水) 6年生の保護者を対象に「駿中進学説明会」が、塩部キャンパスで行われました… 6年生 理科 「月の動きと見え方の実験」 9月18日(金) 6年生の理科は現在「天体」を学習しています。 今日は、地球の衛星である月… 2年生 算数 「三角や四角の形を調べよう」 9月17日(木) 2年生は、算数で三角や四角の形について、学習しています。 最初に、色々な… 駿小紹介動画がHPで視聴できます! 9月17日(木) 日本ネットワークサービス(NNS)「情報maxはやべん」で紹介された「駿… 1年生 生活 「シャボン玉をしました」 9月16日(水) ようやく少しずつ秋の風が吹き始めるようになり、1年生の生活科の時間では楽… 「オープンスクールⅡ」が開催されています 9月16日(水) 本校への入学希望者を対象に「オープンスクールⅡ」が開催されています。 新… 学校紹介 小中高12年一貫教育 学びの特色 小学校校舎紹介 卒業生の活躍(高校普通科HPへ) 合格実績(高校普通科HPへ) PageTOP