IiIiHilIIRIT orSchooSUNDAKOFUJunghCHALLENGNGSPnurturngSUNDASystemSystemSystemSystemSystemSystemSundai Point114manabo(マナボ)あなた専用の英語の発音コーチ駿台独自開発の“実践力”養成アプリAIを用いた学習システム解いて憶える記憶アプリ全コース共通の朝学タイムで学力の下地を養成駿台の精鋭講師による「駿台サテネット21」 ELSAを使うことで、学習者は自分のレベルに合った学習をすることができ、継続して取り組むことで発音を確実に上達させることができます。自分の発音がよくなることで、英語を学び、使うことへのさらなる喜びにもつながります。駿台予備学校を代表する精鋭講師陣が担当する授業、約350講座をすべてタブレットやパソコンで視聴することができます。学年別総合講座、共通テスト対策講座、分野別対策講座など、さまざまな講座が揃っています。解答の道筋が見えるようになり、つまずきやすいポイントをヒント機能でサポート!記述問題に必要な「自力で解答までたどり着く」ための思考力・実践力を養います。atama+(アタマプラス)は、駿台予備学校でも導入されているタブレット専用の最先端AI教材です。AIが一人ひとりの理解度を解析して、自分でも気づいていない弱点を把握。その上で弱点克服のカリキュラムを提示し、基礎力を徹底的に強化します。24時間利用可能なスポットアプリです。 《STEP1》 わからない問題をスマホ・タブレットで撮影。 《STEP2》 manaboの専用アプリから質問を投稿。 《STEP3》 難関大の大学生や駿台予備学校の講師が質問に回答。「今、質問して解決したい」に答えます。Monoxer(モノグサ)は解いて憶える記憶アプリです。アプリ上で問題を解き、解答の傾向から「何をどれくらい憶えているのか」、「どれくらいの速度で忘れるのか」をAIが予測、一人ひとりの記憶の状態に合わせて問題を個別最適化します。 全コースに学力の下地となる朝学タイムを導入。一人ひとりの学習進度に合わせたきめ細やかなICT教材を利用し学力を養成します。朝からしっかり登校し、学習することで生活サイクルも整います。 駿台はICTを有効活用し学力向上や受験勉強を効率的に進めるために、年間を通して入学生全員に学習専用iPadを貸与します(※料金込み)。iPadには電子テキストや授業内で用いる学習アプリだけでなく、自習用、質問用など駿台独自のシステムを搭載しています。校舎だけでなくいつでもどこでも無駄のない学習環境を提供します。朝学タイムで学力の下地を養成020406010305
元のページ ../index.html#14