プログラミング特別授業 その2
2024年02月07日
2月5日(月)~7日(水) 駿台電子情報&ビジネス専門学校の久木田講師が来校してプログラミング特別授業を実施しました。
今回は1年生、3年生、4年生、5年生がプログラミングにチャレンジしました。1年生は初めてのプログラミングでコーディーロッキーを使ったタイルコースにチャレンジしました。どっちに進むかを協力して考え、実際に動作確認をしながらコースクリアを目指しました。初めてのプログラミングでしたが、みんな目がきらきら輝いて取り組んでいました。3年生はmBotで超音波センサーを使った自動ブレーキや自動運転にチャレンジしました。4年生はmBotを探査機にして、光センサーの数値をリアルタイムでグラフ化させて、IoTについて学びました。5年生は初めてのドローンでミッションクリアを目指しました。(その1はこちら)
5日間の授業で、子どもたちはプログラミングやAI、IoTといった技術がどのように使われているか学ぶことが出来ました。久木田先生、ご指導ありがとうございました!
Page
TOP